プロフィール
時事コラムニスト。朝日新聞社で、経済記者、アメリカ総局長、論説委員、石巻支局長などを経て2011年に退職。
その後、2011年から2018年3月まで仙台大学教授。
NPO法人東日本大震災こども未来基金理事長、NPO法人テイラー・アンダーソン記念基金専務理事。近著に『さかな記者が見た大震災』など。
その後、2011年から2018年3月まで仙台大学教授。
NPO法人東日本大震災こども未来基金理事長、NPO法人テイラー・アンダーソン記念基金専務理事。近著に『さかな記者が見た大震災』など。
記事一覧

歴史
戊辰戦争150年~白河・会津若松の旅~(上)
2018.09.18 Tue
今年は1868年の明治元年から150周年にあたり、明治維新150周年の記念行事が …[続きを読む]

国際
経済
プーチンが投げたウルトラ変化球
2018.09.13 Thu
ロシアのウラジオストクで開かれていた東方経済フォーラムの記者会見で、プーチン大統 …[続きを読む]

社会
からだ
体操パワハラ疑惑に見るスポーツの構造問題
2018.09.05 Wed
女子体操の宮川紗江選手の「告発」によって、体操界の重鎮ともいえる塚原光男・千恵子 …[続きを読む]

文化
国際
多様性の時代~映画『判決、ふたつの希望』を見て
2018.08.27 Mon
この映画は、人種や宗教対立といったシリアスな問題がテーマになっているのですが、そ …[続きを読む]

社会
スポーツ界の不祥事の裏にあるもの
2018.08.21 Tue
ジャカルタ・アジア大会に出場中の男子バスケットボールの選手4人が選手村から夜の街 …[続きを読む]