プロフィール
時事コラムニスト。朝日新聞社で、経済記者、アメリカ総局長、論説委員、石巻支局長などを経て2011年に退職。
その後、2011年から2018年3月まで仙台大学教授。
NPO法人東日本大震災こども未来基金理事長、NPO法人テイラー・アンダーソン記念基金専務理事。近著に『さかな記者が見た大震災』など。
その後、2011年から2018年3月まで仙台大学教授。
NPO法人東日本大震災こども未来基金理事長、NPO法人テイラー・アンダーソン記念基金専務理事。近著に『さかな記者が見た大震災』など。
記事一覧

社会
政治
国際
経済
コロナ五輪の開催
2021.07.17 Sat
「復興五輪」と称して誘致された東京オリンピック・パラリンピックは新型コロナウイル …[続きを読む]

社会
政治
経済
それでも五輪を開くなら
2021.05.31 Mon
東京や大阪など9都道府県に出されている新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が6月 …[続きを読む]

政治
文化
経済
東京五輪は風前の灯
2021.04.30 Fri
政府は国民の生命よりも東京オリンピックの開催の方が大事なのか、と思わせるような発 …[続きを読む]

政治
国際
経済
日米首脳会談の成果と不安
2021.04.19 Mon
米中の対立が激しさを増すなかで、菅首相とバイデン大統領との首脳会談は、中国との全 …[続きを読む]

社会
政治
経済
3.11から10年
2021.03.02 Tue
3.11という数字が通称となった東日本大震災から10年になります。いま被災地を歩 …[続きを読む]