プロフィール
時事コラムニスト。朝日新聞社で、経済記者、アメリカ総局長、論説委員、石巻支局長などを経て2011年に退職。
その後、2011年から2018年3月まで仙台大学教授。
NPO法人東日本大震災こども未来基金理事長、NPO法人テイラー・アンダーソン記念基金専務理事。近著に『さかな記者が見た大震災』など。
その後、2011年から2018年3月まで仙台大学教授。
NPO法人東日本大震災こども未来基金理事長、NPO法人テイラー・アンダーソン記念基金専務理事。近著に『さかな記者が見た大震災』など。
記事一覧

社会
文化
「渡し」にはドラマがあった
2022.02.16 Wed
けさ(2月16日)の朝日新聞オピニオン面「声」欄に「66年前の一通の投書が縁 本 …[続きを読む]

政治
国際
経済
ウクライナは「対岸の火事」だろうか
2022.01.28 Fri
ロシアによる侵攻が懸念されるウクライナ情勢は、緊迫の度合いが日々増しています。ロ …[続きを読む]

社会
国際
トンガ津波と巨大地震
2022.01.16 Sun
1月15日午後1時ごろ、日本列島からは約8000キロ離れた南太平洋のトンガ諸島に …[続きを読む]

政治
国際
経済
2022年を展望する
2022.01.03 Mon
2022年はどんな年になるのか、コロナ、インフレ、米中対立という喫緊の三つのテー …[続きを読む]

社会
経済
営農型発電は地方振興の「希望の種」
2021.12.16 Thu
安達太良山を望む福島県二本松市笹屋に太陽光を利用した営農型発電所がこのほど完成し …[続きを読む]