大手メディアが伝えない情報の意味を読み解く

情報屋台

記事一覧

政治
文化
経済

東京五輪は風前の灯

2021.04.30 Fri

政府は国民の生命よりも東京オリンピックの開催の方が大事なのか、と思わせるような発言が丸川五輪担当相から飛び出しました。4 …[続きを読む]

社会
文化

「うっせぇわ」の七不思議

2021.04.25 Sun

日本のメディアでは昔から、「朝日のトドメ」「ピリオドのNHK」と言われてきた。どんな流行もブームも「朝日新聞の紙面に載り …[続きを読む]

政治
国際
経済

日米首脳会談の成果と不安

2021.04.19 Mon

米中の対立が激しさを増すなかで、菅首相とバイデン大統領との首脳会談は、中国との全面的ともいえる対決に舵を切った米国の戦略 …[続きを読む]

社会
政治
国際
経済
歴史

榎本武揚と国利民福 Ⅲ.安全保障(後編-3-2-2-A)

2021.04.16 Fri

スウェーデンと日本を結ぶ赤い線は、1878-1879年のノルデンシェルドのヴェガ号の航路 (【出典】『北極海航路−東アジ …[続きを読む]

社会
政治
国際
歴史

榎本武揚と国利民福 Ⅲ.安全保障(後編-3-2-1-B)

2021.03.19 Fri

・ついに、グレートゲームの盤面は極東に置かれる 絵はロシアの田舎風四輪馬車、タランタス (出典:Lanier, Luci …[続きを読む]

社会
政治
国際
歴史

榎本武揚と国利民福 Ⅲ.安全保障(後編-3-2-1-A)

2021.03.19 Fri

(Googleマップからのスクリーンショットを利用)   ・中央アジアで英露のグレートゲームが始まる 榎本武揚 …[続きを読む]

社会
政治
経済

3.11から10年

2021.03.02 Tue

3.11という数字が通称となった東日本大震災から10年になります。いま被災地を歩いてみれば、きれいに整地された土地や新し …[続きを読む]

社会
政治
経済

あの惨劇を見てもまだ原発を推進する人たち

2021.02.28 Sun

日本の政府と電力会社は大切なことを隠し、国民を欺いている――原子力発電について私が疑念を抱き、不信感を深めたのは1988 …[続きを読む]

社会
政治
文化

橋本聖子氏はゲームチェンジャーか

2021.02.19 Fri

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の「女性蔑視発言」に端を発したオリ・パラ騒動は、森会長の辞任と橋本 …[続きを読む]

社会
政治
文化
国際
経済

東京オリンピックは開かれるのか

2021.02.08 Mon

東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(以下組織委)の森喜朗会長の「女性蔑視発言」で、東京オリンピック・パラ …[続きを読む]

Top